賃貸物件を探すときの条件は人それぞれですが、駅に近い物件に魅力を感じる方は多いはずです。
しかし「駅近」の定義までご存じの方は、あまりいらっしゃらないのではないでしょうか。
そこで今回は、駅近の定義と駅近の賃貸物件に住むメリットとデメリットについて解説しますので、お部屋探しをしている方はぜひ参考にしてください。
賃貸物件に住むなら知っておきたい!駅近の定義とは何分?
駅近には明確な定義はないものの、駅から徒歩5分~10分以内を駅近と感じる方が多いようです。
不動産広告では「徒歩1分=道路の距離80m」で計算することになっており、速度の基準は女性がハイヒールを履いて歩く速さとされています。
全国どの物件でもこの方法で計算しますが、実際にかかる時間とは異なる点に注意が必要です。
徒歩での所要時間が何分になるかは、坂道や信号などの道路状況、そしてその日の天候によっても左右されます。
さらに、マンションの上層階で見られるエレベーター渋滞など、何階のお部屋に住むかでも変わるでしょう。
駅近の賃貸物件に住むメリットとは?
駅近の賃貸物件に住むメリットは、駅からの距離が近く移動が楽であることです。
とくに、車を持たずに公共交通機関で移動する方には、通勤通学だけでなくどこへ行くにも便利な駅近の物件が向いています。
駅の近くには商業施設が建っていることも多く、日々のお買い物に困ることもないでしょう。
たとえ大荷物になってしまっても、歩いて帰れるくらいご自宅が近ければ問題ありません。
また、駅前はお店が多いため人通りが途絶えることがほとんどなく、夜遅くなっても比較的安全に歩けることもメリットのひとつです。
駅近の賃貸物件に住むデメリットとは?
駅に近いということは、電車や踏切などの騒音がうるさい場合があり、防音対策が万全でない物件に住むにはとくに注意が必要です。
また、建物が密集しているため、ほかの建物の影になってしまい日当たりが良くない場合もあります。
引っ越し当初はよく日が当たっていても、目の前に新しい建物が建って一気に日当たりが悪くなるというケースも考えられるのです。
さらに、駅近の物件はその利便性から人気が高く、家賃相場が高いこともデメリットとして挙げられます。
駅から近いと家賃相場が1万円ほど高くなっており、多少不便でも生活費を抑えたいという方にはあまり向きません。
まとめ
賃貸物件が駅から何分かかるかは、分速80mの速度と駅からの距離を元にして計算されています。
駅近の賃貸物件のメリットは、移動に便利で商業施設が近いことや人通りが多いことです。
ただし、家賃が高く、騒音や日当たりの問題が起きやすい点に注意しましょう。
私たちRIPROOMは、タワーマンションやデザイナーズ物件を中心に豊富な賃貸物件を幅広く扱っております。
賃貸物件をお探しの方は、お気軽にご相談ください。